第2回組織強化会議を開催
1月8日(水)午後6時半より、ユニオン事務所(+Zoom)にて、第2回組織強化会議を開催しました。運営委員を中心に10名規模の参加者で活発な議論を行いました。
この組織強化会議は、定期大会(今年は4月20日です)に向けて、ユニオンの重要な課題に関して議論を煮詰めていく重要な会議として毎年開催しています。今回は、専従・組織運営体制と財政問題について議論しました。前者では、ユニオンの中心であり要をなす専従や、事務局、運営委員会、などを来期はどうしていくか、が問題になり、三役に事務局長はいるが事務局とは何ぞや、という話まで含め、いろいろと議論を活発に行いました。それは後者の財政問題も絡んでおり、後者の財政問題では、増収策を引き続き検討していくことになりました。
次回は2月5日(水)午後6時半より行います。議題は来年度の基本方針や組織づくりや、今回継続論議となった点などについて議論する予定です。運営委員以外の組合員も自由に参加でき、次回で最後となる予定ですので、多くの組合員の参加をお願いします。定期大会、そして次期のユニオンの一歩前進のために、皆で力を合わせていきましょう。この組織強化会議の前に、東海ネットの三役会議も行い、東海ネットも今年の活動を始動しました。他のユニオン・労働団体などとも協力しながら、ユニオンを前進させていきましょう。本年もよろしくお願いします。
この組織強化会議は、定期大会(今年は4月20日です)に向けて、ユニオンの重要な課題に関して議論を煮詰めていく重要な会議として毎年開催しています。今回は、専従・組織運営体制と財政問題について議論しました。前者では、ユニオンの中心であり要をなす専従や、事務局、運営委員会、などを来期はどうしていくか、が問題になり、三役に事務局長はいるが事務局とは何ぞや、という話まで含め、いろいろと議論を活発に行いました。それは後者の財政問題も絡んでおり、後者の財政問題では、増収策を引き続き検討していくことになりました。
次回は2月5日(水)午後6時半より行います。議題は来年度の基本方針や組織づくりや、今回継続論議となった点などについて議論する予定です。運営委員以外の組合員も自由に参加でき、次回で最後となる予定ですので、多くの組合員の参加をお願いします。定期大会、そして次期のユニオンの一歩前進のために、皆で力を合わせていきましょう。この組織強化会議の前に、東海ネットの三役会議も行い、東海ネットも今年の活動を始動しました。他のユニオン・労働団体などとも協力しながら、ユニオンを前進させていきましょう。本年もよろしくお願いします。
この記事へのコメント